ばんえい競馬、ホッカイドウ競馬、名古屋競馬、金沢競馬
609ch 今月の放送スケジュール
開催日 放送時間 番組名 番組情報
11月5日(日) 13:30 ~ 20:50 佐賀 無料 HD
11月6日(月) 13:30 ~ 20:50 佐賀 無料 HD
11月12日(日) 13:30 ~ 20:50 佐賀【九州大賞典】 重賞 IPAT 無料 HD
11月14日(火) 11:20 ~ 18:40 盛岡 IPAT 無料 HD
11月19日(日) 13:30 ~ 20:50 佐賀 無料 HD
11月21日(火) 11:15 ~ 18:20 盛岡 IPAT 無料 HD
11月26日(日) 13:30 ~ 20:50 佐賀【ウインターチャンピオン】 重賞 IPAT 無料 HD
11月28日(火) 10:20 ~ 17:15 水沢 IPAT 無料 HD

おすすめ番組

無料放送
第48回 ばんえいオークス(BG1)/帯広競馬場 
12/3(日)703ch

12:30~20:30

 

ばんえい3歳牝馬チャンピオン決定戦!

 

ばんえい3歳牝馬による唯一の世代重賞レースとなります。

 

近10戦をみると、1番人気4勝、3着内率60%、2番人気3勝、3着内率60%です。
そして3着内馬30頭中6番人気以下が8頭入っており、
3連単の配当が5桁以上になったのは6回、
昨年2022年は513,610円(9-5-4番人気)、
2016年は611,230円(9-2-7番人気)という高額配当も出ています。
また騎手成績では鈴木恵介騎手が3勝、西将太騎手が2勝を挙げています。

 

昨年の結果は
1着:9番人気 ダイヤカツヒメ   (赤塚健仁騎手)
2着:5番人気 スイ        (長澤幸太騎手)
3着:4番人気 ホクセイサクランボ (鈴木恵介騎手)
となり3連単の配当は513,610円でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨年の優勝馬:ダイヤカツヒメ
写真提供:ばんえい十勝
★ばんえい競馬 重賞体系はこちら
https://banei-keiba.or.jp/race_grade.php

 

 

 


第59回 中日杯(重賞)/金沢競馬場 
12/3(日)702ch

10:00~18:35

 

金沢競馬、今年最後を締めくくる古馬中距離重賞

 

金沢所属、3歳以上、ダート2000M

 

近10戦をみると、1番人気5勝、3着内率60%、2番人気3勝、3着内率80%です。
また騎手成績では吉原寛人騎手が4勝、田知弘久騎手が2勝を挙げています。

 

昨年の結果は
1着:3番人気 ヴェノム (牡4/赤塚健仁騎手)
2着:1番人気 ハクサンアマゾネス (牝5/吉原寛人騎手)
3着:4番人気 サクラルコール (牡11/柴田勇真騎手)
となり3連単の配当は35,790円でした。

 

2着となったハクサンアマゾネスはクビ差でしたが、
2020年、2021年と本レースを連覇しており、
これまでに重賞19勝を挙げている、金沢競馬を代表する牝馬です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨年の優勝馬:ヴェノム
写真提供:石川県競馬事業局
★金沢競馬場のH.P.はこちら
https://www.kanazawakeiba.com/?course=undefined

 

 

 


第66回 園田金盃(重賞Ⅰ)/園田競馬場 
12/7(木)703ch

10:00~17:00(予定)

 

兵庫競馬、古馬中距離路線の総決算!

 

兵庫所属、3歳以上、ダート1870Mで開催される本レースは、
ファン投票上位6頭、記者選抜の2頭に優先出走権が付与されます。

 

年のファン投票の結果が発表されました。
https://www.sonoda-himeji.jp/news/detail/Mjg1NQ

 

本レースの近10戦を見ると、1番人気5勝、2番人気3勝、3番人気1勝。
3着内率はそれぞれ70%、70%、50%となっています。
また騎手成績では、下原理騎手が4勝、田中学騎手が2勝を挙げています。

 

昨年の結果は
1着:1番人気 ラッキードリーム (牡4/下原理騎手)
2着:2番人気 ジンギ (牡6/田中学騎手)
3着:6番人気 クリノメガミエース (牝3/吉原寛人騎手)
となり3連単の配当は2,540円でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の優勝馬:ラッキードリーム
写真提供:兵庫県競馬組合
★園田競馬場のご紹介はこちら
https://www.sonoda-himeji.jp/guide/sfacility