ばんえい競馬、ホッカイドウ競馬、名古屋競馬、金沢競馬
高知 今月の放送スケジュール
開催日 放送時間 番組名 Ch 番組情報
7月5日(土) 14:00 ~ 21:00 高知 701 IPAT HD
7月6日(日) 14:00 ~ 21:00 高知 701 IPAT 無料 HD
7月12日(土) 14:00 ~ 21:00 高知 701 IPAT HD
7月13日(日) 14:00 ~ 21:00 高知 701 IPAT HD
7月19日(土) 14:00 ~ 21:00 高知 701 IPAT HD
7月20日(日) 14:00 ~ 21:00 高知【トレノ賞】 701 重賞 IPAT HD
7月26日(土) 14:00 ~ 21:00 高知 701 IPAT HD
7月27日(日) 14:00 ~ 21:00 高知 701 IPAT HD

おすすめ番組

第18回 兵庫サマークイーン賞(重賞Ⅰ)/園田競馬場 
7/11(金)703ch

14:00~21:00(予定)
GRANDAM-JAPAN古馬 秋シーズンの第2戦です。

 

地方全国交流、3歳以上牝馬、ダート1700Mで開催。

 

本レースの近10戦を見ると、1番人気4勝、2番人気2勝、3番人気1勝。
3着内率はそれぞれ80%、50%、30%となっています。

 

昨年は計8頭で競われ大井、船橋、川崎、金沢、高知から1頭ずつ、
地元兵庫から6頭の計11頭で競われ
1着:1番人気 ハクサンアマゾネス (金沢/7歳/吉原寛人騎手)
2着:5番人気 アンティキティラ  (高知/5歳/多田羅誠也騎手)
3着:4番人気 グレースルビー   (大井/7歳/達城龍次騎手)
となり、3連単の配当は3,330円でした。

 

GRANDAM-JAPANとは全国各地で行われる世代別牝馬重賞シリーズです。
競走成績による獲得ポイントで各世代の女王の座を争います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の優勝馬:ハクサンアマゾネス
写真提供:兵庫県競馬組合
★グランダムジャパン詳細はこちら
https://www.keiba.go.jp/raceseries/

 

 

 


第56回 旭川記念(BG2)/帯広競馬場 
7/13(日)703ch

13:30~21:15(予定)
四市記念競走の第1戦目です。

 

3歳以上で開催。

 

本レースの近10戦を見ると、1番人気4勝、2番人気3勝、3番人気2勝。
3着内率はそれぞれ90%、80%、60%となっています。
また5歳以下で優勝したのは昨年のクリスタルコルドと
2015年のコウシュハウンカイ(共に5歳)の2頭だけです。

 

昨年は計8頭で競われ
1着:2番人気 クリスタルコルド (牡5/西謙一騎手)
2着:3番人気 コウテイ     (牡7/西将太騎手)
3着:4番人気 コマサンエース  (牡8/鈴木恵介騎手)
となり、3連単の配当は6,190円でした。

 

四市記念競走、2戦目は岩見沢記念(9/4)、
3戦目は10/26北見記念(10/26)、4戦目は帯広記念(1/2)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の優勝馬:クリスタルコルド
写真提供:ばんえい十勝
★ばんえい十勝のH.P.はこちら
https://www.banei-keiba.or.jp/

 

 

 


第22回 トレノ賞(重賞)/高知競馬場 
7/20(日) 701ch

14:00~21:10(予定)
高知所属のスプリンターがしのぎを削ります。

 

高知所属、3歳以上、ダート1300Mで開催。
本レースの上位3着までに9/14の建依別賞の優先出走権が付与されます。

 

そして本レース近10戦を見ると、1番人気6勝、2番人気3勝。
3着内率はそれぞれ80%と90%となっています。

 

昨年は計12頭で競われ
1着:1番人気 ヘルシャフト   (牡7/吉原寛人騎手)
2着:9番人気 ナムラボス    (牡7/多田羅誠也騎手)
3着:10番人気 ペイシャワキア (牡5/岡遼太郎騎手)
となり、3連単の配当は123,160円でした。

 

上位3頭は建依別賞に出走し、ヘルシャフト1着、
ナムラボス5着、ペイシャワキア3着という結果でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の優勝馬:ヘルシャフト
写真提供:高知県競馬組合
★高知競馬のH.P.はこちら
https://www.keiba.or.jp/